2007年8月28日火曜日

C neeon 07FW 入荷

New Arrival C neeon 2007 Fall and Winter Collection
















C neeon 2007 Fall and Winter Collection 入荷!



2007、2008秋冬のコンセプトは‘sharing secrets(秘密の共有)’、初の女流アールデコ肖像画家、タマラ・ド・レンピッカ(Tamara de Lempicka)からインスピレーションを受けて作られたシーズンになります。レンピッカ特有のポイズングリーン、ブルーなどを基調に色々なトーンのグレーを使い、2次元、3次元的と分裂した視点を組み合わせています。



C.neeonはClara Kraetssch(クララ・クラーシュ)と Dreen Schulz(ドレーン・シュルツ)の2人がデザイナー。2人は共にベルリン・ヴァンセイゼー美術学校(KHB)の出身。ClaraはKHB在籍中にテキスタイルを専攻しながら、同じドイツ出身のBLESSやニットブランドBivakでのアシスタントとして経験を積み技術を学びます。一方 Dreenも同じくKHB在籍中にドイツ出身アントワープのbernhard willhelm、パリのdarja richterのアシスタントとしてベルリンとアントワープを行き来し学びます。2001年よりbernhard willhelmのもとで正式に働くようになり、一方2人での共同生活も始まります。2人が共同制作したKHBの卒業コレクションがベルリンで大きな話題を呼び、2004- 2005AWから本格的なデビューを飾ります。2005年の新人の登竜門イエール・フェスティバル(フランス)で優勝し、2006SSコレクションは、ロンドンにて発表。



C neeon 2007 Fall and Winter CollectionはDOSHABURIオンラインストアにて販売中!

http://doshaburi.shop4.makeshop.jp/shopbrand/027/001/X/

2007年8月22日水曜日

KTZ 2007FW 入荷 Vol.1









KTZ 2007秋冬が続々到着してきました!!彩の鮮やかな商品が入荷して店内も明るくなりました。そういえばこういう濃いピンクの商品はここしばらく入荷がなかったかも!!
今期は春夏よりも店の色が増えているよな気がします。今期KTZはいつもよりさらにカラフルで、個人的には並んでいる商品を見るととても落ち着きます。
今回は、その中から、BRICK(ブリック)柄の商品クローズアップしてを紹介しちゃいます!
ブリック柄商品はピンクベースのカラフルな総柄、ピンクから黒にグラデーションする感じの絵柄です。グラデーションの間に青、黄緑、レモンイエローなどなどが細かくちりばめられている感じで、とてもキレイな仕上がりになっていると思います。
KTZの定番パンプスは同柄をオーダーしているのに2種類到着、どうやら絵柄が大きすぎてピンクの多い部分と黒の中に色々な色のある2種類が出来てしまったようです。笑
ただ、両方とも違ったもののようになっているので、違った味わいがあってむしろOK!! ヤッパリ明るい色の靴が好きな人と、黒ベースが好きな人がいるので良かったのでは??
スウェットシャツは、ラグランスリーヴで脇下に黄緑リブ素材でエクステンションしてあります、脇下が広めで袖口に向かって細くなる感じです。
ワンピはポロネックのウェストがリブで絞ってある感じ、絵柄の感じが一番よく出ていると思います。

KTZ 2007 Fall and Winter CollectionはDOSHABURIオンラインストアにて販売中!

http://www.doshaburi.com/ktz07fw/01kt.html

2007年8月16日木曜日

Marjan Pejoski 07FW入荷












Marjan Pejoski 2007 Fall and Winter Collection


2007AWのマラヤン・ペジョスキーが入荷しました!!今期のテーマは吸血鬼!!少し耽美な感じのするマラヤンらしいコレクションだと思います。マラヤンはデビュー当時、第二のアレクサンダーマックイン、と呼ばれた時代があります。なぜ??と思われる方も少なくないのではないでしょうか。実は日本ではこのイメージは非常に薄く、むしろ全く逆のもの、と思われていると個人的には感じています。もちろん今となっては“マラヤン・ペジョスキー風”と、他のブランドの商品でも言われますので、1ジャンルを確立している思いますが、あえていうのであれば、マラヤンペジョスキーとアレキサンダーマックインとの共通点はこのロマンティックで耽美な感じなんです。もちろんマラヤンのほうが世代的に新しいデザイナーですので、今っぽいアプローチだと思いますが、突き詰めて考えるともしかすると確かに似ているのかの知れない、と最近になって思うようになりました。


吸血鬼の題材ですが、普通ならドラキュラをピックアップすると思うのですが、マラヤンの場合は“吸血鬼ノスフェラトゥ”しかも20年代のオリジナルの画像を見つけてTシャツのプリントにしています。実はこの“吸血鬼ノスフェラトゥ”の画像ですが、実は原作本との著作権問題で30年代に全て焼き捨て処分になってるんです。どうやって探したんだろ??しかもヘルツォークとキンスキー版ではなく、ムルナウとマックス・シュレック版と言うのも、やはりマラヤンならではです。
怪俳優マックス・シュレック扮する吸血鬼ノスフェラトゥ、ノスフェラトゥはサイレント映画の巨匠、フリードリッヒ・ヴィルヘルム・ムルナウ監督(Friedrich Wilhelm Murnau, 1888年12月28日 - 1931年3月11日)が、1922年に撮った映画で、「吸血鬼ノスフェラトゥ(Nosferatu, eine Symphonie des Grauens)」 後のドラキュラ映画のさきがけ、ヴェルナー・ヘルツォーク監督は同じく怪俳優であるクラウス・キンスキーを主演にしたリメイク映画も作ってます。マックス・シュレック(1879年-1936年)扮するノスフェラトゥは鋭い前歯を持ち一本も髪の毛の無い特異な風貌です。一般に知られる吸血鬼のイメージが鋭い犬歯を持ちコウモリやオオカミを思わせるのに対し、ノスフェラトゥはネズミを連想させます。なお、一般の吸血鬼の風説とは逆に、"Nosferatu"という言葉はヴァンパイヤや不死者などを意味していません。この言葉は本来、"nosfur-atu"という古代スロヴァキアの言葉で、この言葉自体もギリシャ語で「病気を含んだ」を意味するνοσοφοροςが由来です。 西ヨーロッパの人々に、ヴァンパイアは病気を運んでくるものと見なされていたことを考慮すれば、この説は十分に納得がいきます。


【映画あらすじ】

ブレーメンで妻エレンと幸福な結婚生活を送っているフッターは、家屋周旋屋クノックの従業員である。彼はある日、ノスフェラトゥと称される神秘的なオルロック伯爵のところへ、売買契約を結ぶために派遣される。すでに旅の途中で、フッターは奇妙な幽霊の出現に出会う。トランシルヴァニアの住民たちはこの旅行者に、「幻の国」に用心するよう警告する。フッターはそれを気にかけず、城に到着した後、伯爵を探して神秘的な城中を歩き回る。オルロックは夜の時間に彼を迎え、売買契約にサインする。翌朝フッターは、自分の首に2つの赤い傷跡を発見する。次の夜オルロックは、その若い男に近づいて、血を吸おうとする。悪夢にうなされてエレンが、ブレーメンで目を覚ます。彼女は夫の名前を呼ぶ。彼女の叫び声は吸血鬼ノスフェラトゥに迫り、彼は自分の犠牲者を手離すほかはない。ノスフェラトゥはけがれた土を一杯に詰めた棺を持って、城を去る。フッターは逃げる。慈悲深い人達がこの疲れ果てた男を見つけ、看病して元気にしてやる。ノスフェラトゥはフッターより先に、ブレーメンへ向って急いだ。彼が姿を現わす所には、ペストが広まる。不気味な積み荷を乗せた帆船上では、水夫が次々に死ぬ。ブレーメンに着いた時、死んだ船長がかじにしばりつけられ、首に赤い傷跡をつけられた姿で発見される。医者は、ペストが町中に広まっているのを確認する。フッターもブレーメンに着いた。エレンは彼の手荷物の中に吸血鬼の本を見つけ、ことの次第を感じ取る。その本は、清らかな心を持った女性なら吸血鬼を防げて、夜明け前にけがれた土の棺に戻れないようにすることができると、述べている。ノスフェラトゥはエレンの窓に向かい合った家に入った。エレンはこの怪物を招待して自分の所へ来させ、彼に首を差し出す。朝日がさして吸血鬼をくずれさせ、塵に戻す。医者を連れてエレンの所へ急いで来たフッターは、瀕死の状態にある妻を見つける。怪物の仲間のクノックは、親分と同じ時に精神病院で死ぬ。


Marjan Pejoski 2007 Fall and Winter CollectionはDOSHABURIオンラインストアにて販売中!

http://doshaburi.shop4.makeshop.jp/shopbrand/009/004/X/

2007年8月12日日曜日

07FW AB irato入荷!














AB irato 2007 Fall and Winter Collection

2007AW パリからAB Iratoが入荷しました!!今期で2期目のなるブランドです。デザイナーはAlexandre MielとBenjamin Moureauの二人、Alexandre Mielはエディ スリマン時代のDior Hommeで約6年間アシスタントをしていた実力派デザイナーで、実は2006AWはKTZとマラヤンペジョスキーのアシスタントもしています。ここからはKokonToZaiのオーナー兼、KTZのオーナー、サーシャBの話ですが、どうやら2005年にDior Hommeは一度デザインチームを解体したらしいんです。正式発表されていないとおもいますが、それでクリス ヴァン アッシュもDior Hommeを出たんだそうです。今となってはどうでもいいことだと思いますので書きますが、実はDior Hommeってこのころ色々あったみたいなんですね。話がずれましたが、Benjamin Moureauはどうやらパリの料理人だったようで、実に面白い組み合わせですが、こういった側面が面白いクリエーションにつながっているものだと思います。特にモンスタープリントのTシャツなどは目の部分に赤い刺繍を入れるなど、手間などを考えるとファッションデザイナーでは省略しがちなディテールも妥協せずに作られています。

AB iratoのコレクションはDOSHABURIオンラインストアにて販売中です。

http://doshaburi.shop4.makeshop.jp/shopbrand/021/006/X/

2007年8月10日金曜日

Wornby GenerarionX Tee










Wonrby 2007 Fall and Winter Limited Edtion
世界1000枚限定 Gneration X Tony James T-shirt


イギリスのブランドWorn Byのリミテッドエディション3種類です。Worn Byは名前のとおり、誰かが実際に着ていたTシャツを昔の写真からピックアップするブランドです。実はこう言うコンセプトのブランドは私が知る限りでも他にいくつかあるのですが、題材が常に面白いのとウォッシュの感じやTシャツのディテール、全てにおいて個人的にはWornByが一番だと思います。今期のリミテッドエディションはトニージェームス!一番わかりやすい表現をすると“変わり者のアーティスト”、ジェネレーションX時代のトニージェームスが、なんと自分でペイントしたTシャツのレプリカです!特に面白いのは※パトリシア・ハーストの絵が描かれているTシャツ、“Wild Youth”のロゴ入りです。

ストックホルム症候群というのはご存知でしょうか?「被害者が犯人に、必要以上の同情や連帯感、好意などをもってしまうこと」を言います。1970年代前半に誕生した言葉で、1973年8月23日にストックホルムで起きた、銀行立てこもり事件がこの言葉の誕生の原因となりました。4人の人質の犯人に対する複雑で難解な心理状態を指すための言葉で、彼らは被害者になったにも関わらず長い期間(6日間)犯人と時間を共にすることによって、最終的には犯人に対して連帯感、親近感、同情を感じて犯人逮捕の際彼らは感謝するべき警察を非難し、非難すべき犯人を支持しました。この事件と人質の心理がストックホルム症候群の始まりです。パトリシア・ハーストは大富豪の娘として生まれ、大富豪ゆえに誘拐され、さらにストックホルム症候群にかかり、銀行強盗やテロのようなことまでしてしまった女性です。


※パトリシア・ハースト
1954年、サンフランシスコ・エグザミナー社長、ランドルフ・アパーソン・ハースト(上述ウィリアム・ランドルフの息子)の三女として生まれます。

1974年2月4日の夜、サンフランシスコ・バ-クレ-にある高級アパートに三人組の男女が押し入りました。部屋には若いカップルが2人、押し入ったSLA(シンバイオニーズ解放軍)と名乗る過激派は、青いバスローブ一枚を着ただけの女性を連れ去ります。SLAは「これは腐敗した支配階級への戦争宣言だ」と犯行声明を出し、拉致した女性の両親に身の代金を要求しました。

誘拐された女性パトリシア・ハーストは新聞、雑誌、ラジオ、テレビなど広範なメディアを傘下に収めるアメリカを代表する有名なハ-スト家の出身。パトリシアの祖父、ランドルフ・ハーストはハースト財閥の創始者で新聞王として知られ、映画『市民ケーン』ののモデルにもなった立志伝中の人物です。 両親は犯行一味からの要求額、二百万ドル(当時、約六億円)を承諾しましたが、交渉は決裂。さらに二カ月後、アメリカ中を震撼させる事件が起きます。SLAはサンフランシスコ郊外の銀行を襲いましたが、その防犯カメラに、なんとマシンガンを構えたパトリシアの姿が映っていたからです。

じつは、その前には放送局に、「私はタニア・ハーストであり、いまはSLAの兵士です」というヴィデオテープを送りつけてきていたのでした。誘拐事件の被害者から、パトリシアは一変して銀行強盗犯になったのです。一味のメンバー、ウィリアム・ウォルフが警官に殺されると、彼女は電波で愛の告白をしました。「私はあの人を愛していました。同志は貧しい人びとの味方でした。私も彼のように死を恐れずに、最後まで闘うつもり」 

しかし、誘拐されてから約一年と七カ月後に、パトリシアはSLAの残党とともに逮捕されてしまったのです。1975年9月に、パトリシアが逮捕されたとき、母のキャサリンはロサンゼルスでカリフォルニア大学の理事会に出席。ちなみに、この大学はアメリカ保守派の牙城で、いつも反対派の攻撃の対象になっていました。父のランドルフは娘が逮捕された日は、ハ-スト・コ-ポレ-ションの仕事で、ニュ-ヨ-クに滞在していましたが、急遽予定を変更して戻ってきます。ハ-スト夫妻は、サンフランシスコで落ち合って、サンマテオ郡刑務所に収監された娘と1年7ヶ月ぶりで対面。

逮捕までの捜査が長引きましたが、FBIは理由をこうあげています。第一に、行方不明の家族は、家族や知人に連絡をとるものだが、ハ-スト家はしなかった。サンフランシスコの南、ヒルズボロ-にあるハ-スト邸には、捜査陣がテントを張って監視したほどでしたが、犯行側が家族に接触する気配がまったくなし。さらに、SLAと名乗るテロリストグル-プが、ほとんど誰も知らない組織だったのです。FBIはほとんどどの組織も把握していましたが、このSLAに対しては、なんら情報が掴めないでいたのです。SLA(シンバイオニ-ズ解放軍)のシンバイオニ-ズとは、異なった種類の生物が存在するというシンバイオシスという言葉から由来しています。

この組織を率いたのは、シンキュ-(本名ドナルド・デフリ-ズ)という黒人の革命家です。パトリシアを誘拐したときの活動メンバ-は、黒人一人、白人七人(男三人、女五人)。組織の統帥のシンキュ-は、刑務所のなかで若いときから暮らしていましたが、脱獄して組織を作ったのでした。一人ひとりが英語には見当たらない名前を口にしました。パトリシアもSLAに加入して、タニアと名乗ります。これはチェ・ゲバラとともにボリビア内戦を戦って殺されたドイツとアルゼンチンの混血女性、タニア・ブルケの名を取ったものでした。

パトリシアを誘拐したSLAは、初め教育長殺害事件で逮捕された同志との「捕虜交換」を解放の条件に出していました。ところがすぐに、SLAは戦術を変更したのです。パトリシアの父親に対して、カリフォルニア中の貧民に四億ドルにのぼる食糧を無料で提供するように要求しました。 パトリシアも作戦を変更した人間のうちの1人です。逮捕一週間後、職業を「都市ゲリラ」から「無職」に訂正します。逮捕されたときは、汚れたゴム草履に、濃い茶のコットン・パンツ、縞の長袖ジャ-ジ-で、ブラジャ-もつけていなかったといいます。

銀行強盗事件の裁判が始まって、翌年の76年2月に、法廷に現れたときには、薄いグレイのパンツ・ス-ツに、ピ-チ・カラ-のブラウスになっていたのです。裁判では豹変して彼女は無実を訴えます。弁護団はパトリシアは「洗脳」されたのであって、すべての責任はSLAにあると弁護団は主張しました。したがって、犯罪行為の責任を負う必要はないと主張したのです。「脅迫され、暴力で犯されたために犯行をした。ウォルフなど愛してはいなかった」このパトリシアの主張は通りませんでした。パトリシアが、その男のペンダントを肌身離さずにもっていたことが決め手になったのです。懲役七年の有罪判決が下され、裁判後、パトリシアは百五十万ドルという巨額の保釈金と大統領恩赦で自由の身になりました。これはもちろんハ-スト帝国の力を見せつけたものです。

カ-タ-大統領はこうコメントしました。「大統領府に寄せられた国民からの九十%は パトリシアに同情的である。彼女は事実上、罰せられた」 強盗への関与は、SLAによる誘拐が原因だったことをあげています。しかし、この事件によって支払った家族の代償はあまりにも大きいものでした。両親は離婚。母は心労のためにアル中になりましたが、直接には父が他に愛人を作ったのが原因とされています。パトリシアは、婚約者とは別れ新しい相手を見つけます。保釈後、アルバイトで彼女の身辺を警護していたサンフランシスコ市警の警察官でです。二十五歳になると、パトリシア は七歳年上の腕っぷしが強くて頼りがいのあるこの男と結婚したのです。こうして、連日マスコミを賑わせた誘拐事件は決着がつきます。


現在、パトリシアはSLAの報復を恐れてはいますが、恵まれた生活を送っています。パトリシアは「商業主義のブタ野郎」とかつてパトリシア自身が罵ったハースト家の膨大な資産を受け継いだのです。いったい、パトリシアの行動はなんだったのでしょう?パトリシアはあまりにも多くの人びとを巻きこんで悲劇を引き起こしました。「私は評判を取り戻そうという気持ちになっています。誘拐事件のあと、一生を隠れたまま送っていると思っている人が多いらしいですが、そうではありません」事実、彼女はいつくかの映画『クライ・ベイビ-』(1990年)『シリアル・ママ』(1994年)に出演しています。私生活では結婚して、二人の子の母でもあります。1982年の自伝ではSLAのメンバ-に『市民ケ-ン』を観に行こうと誘われたが、どんな要求にも応じる「それだけは嫌だ」と答えたといい、「あなたたち(ジャ-ナリスト)のせいで、あたしは刑務所に入ったのよ。左翼のヒロインに祭りあげられて、そんな人間じゃなかったのに」。

パトリシアの祖父にあたるウィリアム・ランドルフ・ハーストは 20世紀初め、メディアの世紀の幕開けに、新聞によって膨大な富を築き上げた男です。殺人事件やスキャンダラスな記事を売り物に部数を伸ばし、ハーストは絶頂期、42の日刊紙と13の雑誌、8つの放送局を持ち、4万人の従業員を抱える「ハースト大帝国」を作り上げ、大統領の権力さえ上回ると言われたアメリカ有数の大富豪。新聞で世論と国を動かし、アメリカ・スペイン戦争を勃発させ!!マッキンリー大統領を紙上で攻撃し続けた結果 、大統領が実際に暗殺されるという事態まで引き起こします。ハーストは倫理も道徳も忘れた「イエロージャーナリズム」を造りあげていったのです。その生き様がまさか、孫娘のパトリシアに悪夢を呼び込むことになろうとは、ハースト自身想像すらしていなかったでしょう。過激派となり逮捕された後、パトリシアに襲いかかったのは、皮肉にも祖父の造りあげたイエロージャーナリズム。新聞界に君臨した怪物ハーストとその孫娘パトリシア。彼らの運命は「メディアの罪と罰」によって動かされたのです。


銀行強盗中に防犯カメラに移った、パトリシア・ハースト 

http://www.youtube.com/watch?v=Ad6s0gUgiwc&eurl=http%3A%2F%2F64%2E233%2E183%2E104%2Fsearch%3Fq%3Dcache%3A0B6s4uA%5FK1sJ%3Auradon%2Eblog97%2Efc2%2Ecom%2Fblog%2Dentry%2D65%2Ehtml%2BPatty%2BHears%25EF%25BDiurl%3Dhttp%3A%2F%2Fimg%2Eyoutube%2Ecom%2Fvi%2FAd6s0gUgiwc%2Fdefault%2Ejpg


トニージェイムス・プロフィール(前半)
1974年7月、ロンドンSSというバンドの活動開始。メンバーには後のジェネレーションXのトニー・ジェイムス、後のクラッシュのミック・ジョーンズ、キース・レヴィン、ポールシムノン、後のダムドのブライアン・ジェイムス、ラット・スキャビーズなどがいました。これだけの豪華メンバーにもかかわらず、ロンドンSSはアルバムのリリースも無いまま解散してしまいます。1976年にはジェネレーションXを結成、メンバーはピストルズの親衛隊だったビリー・アイドル(vo)、ボブ・アンドリュース(g)、トニー・ジェイムス(b)、マーク・ラフ(ds)の4人。78年にファースト・アルバム『ジェネレーションX』をリリース。荒々しくシンプルなUKパンクをベースにしたサウンドは、ポップさも兼ね備えていいました。

トニージェイムス・プロフィール(後半)
やはり、トニー・ジェイムスはココから!!1984年にはジグ★ジグ★スパトニック [ Sigue Sigue Sputnik ]は、 恐らく、彼らの大ファンの方でも「一発屋」や「イロモノ」という称号には異論はないでしょう。なぜなら、そこが彼らの魅力なのですから・・・。ロシアに実在する暴力団から頂いたバンド名と言い、ELVIS meets ブレード・ランナーというコンセプトと言い…、トニー・ジェイムス以外のバンドメンバーは、楽器を何一つ弾けないという未経験者だったため、デビュー前の準備期間に楽器を覚えさせられていたそうです。ちなみに、それまでブティックを経営していたマーティン・ディグビルは、トニー・ジェイムスが審査員を務めていた「デヴィッド・ボウイのそっくりさんコンテスト」に出場したのが切っ掛けでバンドのメンバーとなり、ヴォーカリストの座を射止めたというエピソードがあります。 キャッチフレーズが最高!「第五世代のロックンロール」!金色やピンクの髪をお立てたスーパーリーゼントやココナッツヘアーに、サイバーでセクシャルな衣装を纏うその姿に、「これがサイバーパンク!?、?????」、セカンドアルバム(DressFor Excess)でいったん解散したジグ・ジグ・スパトニックですが、トニー・ジェイムスは、シスターズ・オブ・マーシーに加入。しかし、バンド内イジメに遭い脱退。再起を誓うトニー・ジェイムスとニールXは、その後太ったり、前髪が後退したりでフロントマンとしての限界を感じたらしく、ジグ★ジグ★スパトニック・ネクスト・ジェネレーションをプロデュース。ちなみに今現在トニー・ジェイムスはお城持っているそうです、お城、おフランスに。

Wornby 07FW 世界限定1000枚 Generation X T-shirt

●Cotton 100%

●サイズ SMALL/MEDIUM/LARGE

DOSHABURIオンラインストアにて販売中!

http://doshaburi.shop4.makeshop.jp/shopbrand/011/002/X/

2007年8月8日水曜日

LVC 2007FW 47501 Jobless





Levis Vintage Clothing 2007Fall&Winter Collection

1947 501 Jobless


リーバイスヨーロッパ LVC(リーバイス ヴィンテージ クロージング)の加工品が続々入荷しています!!
スペシャルリミテッドエディションはある意味記念品という感覚が強いですが、それ以外でもかなり加工にこだわった商品があります。正直、価格的には今までのLVCのユーズド加工モデルに比べて高いですが、その分、確実に仕事しています!!
いつも思うのですが、加工品は仕事量でかなり出来が変わってきます。量産型の加工品と、一本一本丁寧に加工してるものとでは雰囲気というか、存在感が違います。新品の状態のレプリカから何度も何度も汚れ加工やキズ加工がされていて、ウォッシュも一過程ごとに繰り返されています。
さらに手縫いでのリペアなども重ねた手間を惜しんでいないジーンズになります。左ヒザは家庭用のミシンでしか出ない味わい、そして手縫いのリペア、キズ跡も実際にキズをつけてから何度かウォッシュをかけないと出ない風合い、汚れ加工はサビが付いたような独特の風合いで、ウォッシュをかけることによってさらに薄れたような絶妙な感じに仕上がっています。
1947年型の501は比較的細身のシルエットでキレイ目のジャケットなどとの相性もいいので、全体のコーディネイトのクズしとしても使っていただける商品だと思います。



●シリアルナンバーとフロントのアタリ、バックは使い込まれた感じに比較的白っぽくなっています。革パッチはオリジナル同様縮んでいますので、ちっちゃいです。



●フロント左右、鬼ヒゲと呼んでいいでしょう。左右ヒザ、一番ストレスのかかりやすい部分ですので両方とも抜けています。左ひざには家庭用ミシンとハンドステッチでリペア。



●コインポケット裏とアウトシームのセルビッチ、バックポケット裏はもちろんシングルステッチ、隠しリベットのアタリです。



●色々細かい仕事をしてますね。傷やダメージはかなりリアルです。



●各パーツ、リベットは打ち抜き型、BigEタブは片面のみです。フロントボタンとVステッチ。



●裾は切りっぱなしです。



●表記と付属品



●全体の色落ちです。すばらしいっ!!



Levis Vintage Clothing 1947 501 JoblessはDOSHABURIオンラインストアにて販売中です!

●サイズ:W30L32/W32L34(W34L34は完売してしまいました!)

http://doshaburi.shop4.makeshop.jp/shopdetail/007005000020/product/

2007年8月7日火曜日

Ann-Sofie Back 07FW入荷





Ann Sofie Back 2007 Fall and Winter Collection
2007FW Ann-sofie Backが入荷しました!!ロンドン在住スウェーデンデザイナー、アンソフィーバックが手がけるコレクションライン Ann-sofie Back。今期は上品でアイロニックなアプローチで、たとえば普通であれば肩から吊る部分はストラップを使う部分が、電話機のコイル??、普通であればヒモで結ぶ部分が、シートベルトのバックル??コレクションラインらしいユニークで創造性のある仕上がりになっています。

Ann-sofie BackのコレクションはDOSHABURIオンラインストアにて販売中です。

http://doshaburi.shop4.makeshop.jp/shopbrand/018/X/

2007年8月4日土曜日

Peter Jensen DOSHABURI別注Bag







Peter Jensen DOSHABURI別注うさぎ総柄バッグ

DOSHABURIでは2007AWが最初の取り扱いになるPeter Jensen。ロンドン在住デンマーク人、フレッドペリーの限定コラボレーション ブラックキャンバスなどでも有名なデザイナーです。ウサギが上下になっている総柄、特大キャンバスバッグで、たくさん物が入れられますので使いやすいと思います。実はこのキャンバス生地はもともと靴用のもので、ショールームで靴と一緒に生地がおいてありました。“この生地って、余ってるんですか?バッグとか作れます??”ときくと、“いいよ”といってくれたので、作ってもらうことにしました。たまたまデザイナーがショールームいたので出来たのですが、大きさも指定して特大にしてもらったので生地の関係上あまり数が出来ませんでした。最初は普通サイズのスクエアバッグを作ってもらう予定だったのですが、普通サイズのものって地元の町で使うぐらいがちょうどのサイズ、仕事などで一日中出歩くときなどにはちょっと小さいですよね。たとえば羽織るものを入れたり、資料を入れたりするのに個人的には特大のバッグが一番使いやすいです。ちなみに07AW このキャンバス生地のスニーカーはロンドン b-Storeとのコラボレーション作品になります。ロンドン発送前に“例のバッグどんな感じですか??”とピーターに聞くと、“Great!”とのこと、個人的にもとても気に入っています。

Peter Jensen Rabbit Print DOSHABURI別注 Big Bag
●Cotton 100%
●実寸 横幅:約68cm  高さ:約55cm  奥行き:約7cm
DOSHABURIオンラインストアにて販売中!
http://doshaburi.shop4.makeshop.jp/shopdetail/025001000005/brandname/

2007年8月3日金曜日

BLESS No31 Peter Pan KISS












世界100個限定

BLESS Silver Necklace No31 Advanced by samuel“Peter Pan KISS”


世界限定100セットのBLESSの1000/1000 Silverネックレスが入荷しました。

ピーターパンの本に挟まれているネックレスのセットで、題材はピーターパンの“KISS”

She also said she would give him a kiss if he liked, but Peter did not know what she meant, and he held out his hand expectantly. "Surely you know what a kiss is?" she asked, aghast. "I shall know when you give it to me," he replied stiffly, and not to hurt his feeling she gave him a thimble. "Now," said he, "shall I give you a kiss?" and she replied with a slight primness, "If you please." She made herself rather cheap by inclining her face toward him, but he merely dropped an acorn button into her hand, so she slowly returned her face to where it had been before, and said nicely that she would wear his kiss on the chain around her neck.

彼女は、望むなら “KISS”をあげてもいいのよ、ともいいました。ところがピーターには何のことかサッパリわかりません。ピーターは彼女が何かくれるのだと思って手を差し出すのです。彼女はびっくりして “KISSって、なんだかわかってるんでしょうね” 彼のほうも頑固に “くれればわかるさ” とだけ答えます。彼女は彼を傷つけないために、指抜き(Thimble)を渡すのです。“それじゃー、” 今度は彼が、“KISSをあげようか?”といいます。彼女はほんの少し気取って “お好きにどうぞ” といってピーターの方に顔を傾けました。そうするとピーターは彼女の手のひらにどんぐりボタン(AcronButton)を落とすのです。彼女は顔の向きを元に戻し、“ステキね。” といって、彼の“KISS”をチェーンに通して首に身に着けました。

この場面は。ウェンディがピーターの影を縫いつけてあげたにもかかわらず、そのことを忘れてはしゃいでいるピーターにウェンディがすねてブランケットを顔までかぶってしまうところからです。「もちろんわたくしは、なんにもさせていただきませんでしたけど」 と、あてこするウェンディに、「ちょっとは、してくれたかな」 とピーター、「ちょっと、ですって」、ウェンディは完全にキレて「わたしが役にたたないのなら、ともかくおいとまさせてもらうわ」といってブランケットをかぶってしまいます。帰るふりをしたり、足でちょんちょんとつついたりしましたが、ウェンディは顔は出しません。「ひとりの女の子は、20人の男の子よりずっと役に立つね」 というピーターの言葉でウェンディはやっと顔を出します。「ホントにそう思うの? ピーター」、「もちろん」、…、ココからの続きになりますが、本のこのパートにアンダーラインが引かれ、本の真ん中がくりぬかれて、1対のネックレスが付いています。
もちろん、PeterがWendyに贈った“どんぐり”と、WendyがPeterに贈った“指貫”です。
素材も、ピュアにこだわった100%シルバーが使用されていて、一般的な925/1000 のシルバーのように酸化して黒くなることはありません。
100%シルバー特有の輝きがコンセプトにマッチしていると思います。

●100% Silver

DOSAHBURIオンラインストアにて販売中です!

http://doshaburi.shop4.makeshop.jp/shopdetail/014002000004/brandname/

2007年8月1日水曜日

BLESS 07FW Twin bag 入荷






★写真はMint Greenバージョンです。


Bless No.31 Twin Bag

BLESS No31(2007AW)のデリバリーが始まりました!!
2つ折にして使うタイプのキャンバスのバッグで、広げて両肩にかけるとリュックのような使い方も出来るバッグです!!いつも思うのですが、BLESSの小物類ってプロ受けがいいというか、同業者の方にいつもほめられるもののように感じます。
といっている、本人もどこかの展示会やファッションウィークなどでBLESSを見かけると、“あっ、BLESSの帽子だ”とか、“あっ、BLESSのバッグだ”とか、見かけるたびに思っています。これって、ディオールとかバレンシアガでも感じないことで、あまりわかりやすいものじゃダメなんですよね。
BLESSって製品自体に雰囲気があるんです。“あっ、あれBLESSだ”と思ったときに、刻印の入ったリベット確認して、“ヤッパリな~”って。見られている人としては迷惑なことをBLESSのみしてしまいます。(笑)自分が身に着けているときでも、ヤッパリ同じなんですよ、みんな確認しているのわかるんです。
しかも、そのカバンBLESSでしょ、とか、どこで買ったの??とか。
上品な感じでアーティスティックな感じのブランドって、考えると一番最初に出てくるブランドって、ヤッパリ個人的にはBLESSです。おもむろにわかりやすくないところが、返って存在感を出しますよね。

●100% Cotton

●横幅:79cm×高さ:49cm

●全3色(Mint Green&Bluejeans 24800円+送料別途、Black 29300円+送料別途)

DOSAHBURIオンラインストアにて販売中です!

http://doshaburi.shop4.makeshop.jp/shopbrand/014/002/X/